保育園などの壁面 クリスマス

記事内に広告が含まれています。

こんにちは!今回は保育園などの壁面のクリスマスバージョンです。

今回は全てコピック(マーカー)で作成。
今思えばツリーなどは色画用紙の方が作りやすいとも言えるかも知れませんが、サンタクロースや天使、クリスマスケーキなどの壁面は絵が描ける方は描いてしまった方が早いように感じます。

余談ですがこの壁面たちの元ネタは、以前勤めていた保育園でクリスマス会の担当となった際、看板作りで使用した自身のイラストを復刻させたものです。
元々看板に使ったものは私が保育士のいじめで退職した際に持ち帰られず置いてきたのですが、そもそも退職直前のクリスマス会では使われていなかったので、今はどうなってしまっているのでしょう。スマホに画像だけ残っていたので、それを参考に描き直しました。

保育士のいじめ退職の内容はこちらの記事をお読みいただければと思います。

保育士のいじめの実態 実際にいじめを受けた私の体験談
保育士のいじめについて、私の実体験をベースにその内容や問題点をまとめてみました。保育士の退職理由常に上位の人間関係。その中に含まれる保育士のいじめとはどういう内容なのでしょうか。少し重たい内容ですが、実際に起こっていることです。少しでも保育の世界が良い方向に向かうよう書いてみました。

さてコピックの宣伝を少ししますと、私は壁面に使っていますが、もちろんイラストを始めるのにもとても使いやすい代物だと感じています。絵を描くことが好きなお子さんへのクリスマスプレゼントにもぴったりと言えます。ちなみに壁面には濃いめの色が良いですが、イラストを始める、コピックを始めるという段階でしたらやや薄めの色を選ぶのが良いと思います。


また私ふくだけいごはココナラにて保育園などの壁面製作を引き受けております。今回の保育園などのクリスマスの壁面のようにコピックのみで作成もできますが、もちろん色画用紙を使ってのもの、色画用紙とコピックのハイブリッド壁面もお受けしております。
様々な用途に対応いたしておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

保育園などの壁面製作代行します フリーランス保育士による手作り壁面

それでは、今回も最後までご覧くださりありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました